会社概要
東京都江東区東陽7-1-2
○コンピューターソフトウェアの開発業務
○コンピューターソフトウェアの販売に伴う付属機器の販売業務
○他の事業者の経営に関する相談に応ずる業務
○介護・健康・医療・福祉等に関する調査・分析・助言、および情報サイトの運営
①文系出身者でも安心できる充実した教育制度
文系出身のSEが多いことがMYTECNOの特徴の一つ。プログラミング経験がない方でも一人前のSEとして活躍できるだけの教育体制が整っています。入社時研修では、入社後から初夏までの約4ヶ月間、厳しくも充実した教育で鍛えていきます。配属後は「新人サポート制度」と呼ばれるOJT制度によって、みなさんをフォローしていきます。これは、各部署に配属された新人をチーム内の年次の近い先輩社員が複数名でバックアップする制度で、仕事のことはもちろん、プライベートの悩みまで、なんでも相談にのってくれます。新人サポーターに任命された先輩社員が優しく指導してくれますので、安心して仕事ができます。
②今までのノウハウ・技術を基盤にみなさんの活躍の領域を広げます
生命保険は、人間の一生涯に関わるライフサイクルの長い商品。そのため長期的かつ効率的に運用できるシステムが必要です。MYTECNOでは、明治安田生命のシステム構築を通じて生保システムについての豊富な技術とノウハウを蓄積してきました。さらにアンテナを張り新たな知見を得るため、明治安田生命グループ外へも事業展開(外販)しています。
③風通しの良い社風づくりに会社をあげて取り組んでいます
社員同士の仲が良いことがMYTECNOの特徴の一つ。会社もさまざまな制度や取組みを通じて、風通しの良い組織づくりを支援しています。例えば、よりよい会社にするため、部署や年次を超えた各種プロジェクトを発足。課題を解決していきます。また、地域社会や働く仲間との交流のための活動なども行なっています。
求人情報
■明治安田生命グループの仕事(内販)
・個人保険、企業保険、資産運用など基幹業務システムの開発支援・運用・保守
・人事、経理、一般管理など社内管理システムの開発支援・運用・保守
・ネットワーク・システム運用管理など
■明治安田生命グループ以外の仕事(外販)
・顧客企業のシステム開発・運用・保守
・システムコンサルティングなど
そのためには、技術力、専門知識はもちろんですが、お客さまから要点を引き出すことができる力、そして、さまざまな課題を解決していくための論理的な思考力が重要になります。
東陽町本社:東京メトロ東西線 東陽町駅 1番出口 徒歩10分
標準勤務時間帯9:00~17:00
フレキシブルタイム 7:00~22:00(標準労働時間7時間)
※一律勤務加算給20時間分26,300~29,900円含
経験者:新卒初任給をベースに経験・能力により決定
■システムエンジニア(東京勤務)
大学院修了 月給244,200円(一律勤務加算給29,900円含む)
大学卒 月給233,200円(一律勤務加算給28,500円含む)
短大卒・専門卒 月給222,200円(一律勤務加算給26,300円含む)
※勤務加算給は、20時間相当分として支給
※上記時間を越えた分については、別途支給
※経験者の場合は新卒初任給をベースに経験・能力により決定いたします
※2022年4月初任給実績
※労働条件の変更なし
賞与:年2回 (6・12月)
保険 : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
制度 : 退職金、財形、グループ保険、育児・介護休職(短時間勤務措置あり) など
施設 : 食堂、診療所など明治安田生命の施設利用可
その他 : 財形住宅融資、各種クラブ活動 など
■職歴:実務経験のある方