第2回「ITデジタル就職展」合同就職説明会/面接会 参加企業

    
         
    

会社概要

所在地
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-11-13飯田橋i-MARKANNEX8F
電話番号
03-3265-7841
設立
2003年
代表者
塚田雅
従業員数
132名(グループ合計)
資本金
2億円(グループ合計)
売上高
非公開
事業内容
クリーブはインフラ・金融・通信・製造などの分野を中心に、社会を広く支えるシステムの開発に携わる会社です。また、創業以来、無借金・毎期黒字で経営しておりますので非常に安定した経営基盤で働いていただけます。当社は初めての方でも安心の、実績ある研修でサポートいたしますので、しっかり技術を身に着けて、安定して働きたい方を募集しております!

<事業内容>
◆システムインテグレーション事業(株式会社クリーブ)
金融分野、インフラ分野を中心にシステムインテグレーション事業を展開しています。
◆中小企業向けITサポート事業(株式会社ボンクレ)
中小企業様をメインにITサポート事業を行っています。
◆システムエンジニア育成研修事業(株式会社ジョブサポート)
JavaやC言語、C#を中心に、システムエンジニアの育成研修事業を行っています。
※システムエンジニア育成研修事業への配属はありません
※クリーブとボンクレ、ジョブサポートは関連会社です
DX認定制度認定事業者
くるみん
えるぼし
ユースエール
TOKYO働き方宣言
東京ライフ・ワーク・バランス認定
求職者へのメッセージ

「自分が源泉」…全ての結果は自分の行動次第で良くしていける。
私たちはこの考えのもと、社会を支えるシステム開発を通じて、「より豊かな社会の創造・実現」という夢の達成を目指しています。
これまで前身の会社から約30年間、コツコツ努力を積み重ねて事業を拡大していきました。
現在の事業の柱はシステム開発、ITサポート、システムエンジニア育成研修事業の3つです。
近年ではできることから少しずつ、社員が働きやすい企業を目指して、様々な取り組みを行っています。

●安定した財務基盤があります!
創業以来30年間毎期黒字で無借金経営といった安定的な経営にこだわりを持って続けております。

●入社前から約300時間の研修があるので、安心して入社いただけます!
弊社では、文系未経験からスタートした社員が多数在籍し、活躍しています。それを可能にしているのが280時間以上行う技術研修です。内容はJava・SQL・HTML・CSS・Javasprict等の基礎及び演習問題を行います。併せて、ビジネススキルの向上も行います。厳しいところもあるかとは思いますが、研修が終わるころには、ビジネスパーソンとしての実力がそなわっているはずです。

●月残業平均4.9時間!
弊社では、ワークライフバランスを重視し、働きやすい環境づくりを推進しています。そのために、不要な残業はなくし、給与面を安定させ、安心感を与え、スキルアップに集中してほしいと考えています。

求人情報

募集職種
①SE職(既卒・経験者) 4人
②SE職(新卒) 10人
③総合職(新卒) 4人
仕事内容
①②システムエンジニア職
技術に軸足を置き、専門知識を持って各種システム設計・開発・導入等プロジェクトを遂行していただきます。
具体的には、
・システム設計、要件定義
・システム運用保守   などをお任せします。

③総合職
エンジニアのお仕事も含め、将来的にグループ全体の戦略の立案と実行・支援をお任せします。適性と状況を顧みて、以下の業務をお任せします。
・プロジェクトマネジメント
・システム開発
・事業部管理、プロジェクト推進
・総務、採用       など
求める人物像
共通して言えることは、本気でITの仕事をしたいと思っておりSE業務への興味と理解がある方を求めます。また、リーダーシップを発揮し組織(チームや会社)の成長や発展も意識できる方を求めます。
①② 一生懸命粘り強く頑張れる方
③様々な業務にチャレンジしたい方
勤務地
①②③ 飯田橋本社及び都内プロジェクト先での就業

本社:東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋 i-MARK ANNEX8F
各線飯田橋駅 5分/各線水道橋駅5分
都内の他に千葉・埼玉・神奈川でのプロジェクトも有しております。
勤務時間
9:00~18:00 (休憩60分)
※プロジェクト先により変更の可能性あり
※残業時間 4.9時間/月
休日・休暇
土日祝日(※実績:年間休日120日以上)、有給休暇(入社後7ヶ月目に10日付与)、産前産後休暇・育児休暇
給与
①②③月給217,000円(基本給)
・固定残業制 30時間分 40,200円分含む
・固定残業時間30時間を超えた場合は、超過分を支給(実務配属後)
・固定残業時間は昇給と共に40時間まで上昇する
試用期間
①2ヶ月。期間中給与175,900円
②③6ヶ月間。0~2ヶ月間…165,000円、4~6ヶ月間…175,900円別途支援制度あり。
①②③それぞれ研修進捗状況により変動

①研修期間のため、研修の進捗状況により変動します
②③0~2ヶ月…実働7.5時間/日(休憩60分)。研修期間は、研修の進捗状況により変動します。
4~6ヶ月間…オンボーディング期間のため。入社前研修の進捗状況により変動、別途支援制度あり。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:なし
諸手当
通勤手当、残業手当、出張手当、家族手当、季節手当

交通費について
※交通費は鉄道、自動車、自転車などの手段を問わず支給
※本社勤務の場合、通勤手当は入社3年目まで月額15,000円、それ以降月額25,000円を上限とする
※社外プロジェクトに参画する場合、通勤手当は最小賃金区間で全額支給
福利厚生
社会保険等完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、社内親睦会(年2回)、資格受験料補助制度、中間層向けビジネス研修等、奨学金返還補助制度(新卒のみ)

新卒入社者のみ奨学金返還補助制度が利用できます。
教育・研修
●研修制度 
入社前含め300時間以上のプログラミング技術研修を実施(Java、SQL、HTML、CSS、JavaScript等の基礎、及びシステム開発演習)。入社後はプログラミング技術研修の続きに加え、ビジネススキル研修も実施。分かるまでしっかりと行います。
●資格補助制度
入社後当社指定の資格に合格で受験料を補助します。
応募条件
学歴:24年卒業予定者は専門学校卒以上(専攻不問)、職歴がある方は不問・職歴・資格:不問

MASTERING SKILLS

就職フェア

東京都 観光/飲食/建設/運輸業界 就職フェア

MASTERING SKILLS

スキルの習得

スキルの習得 MASTERING SKILLS